top of page

起立性低血圧

 立ちくらみというのがありますが、体位を変換するときに起こる深刻な低血圧のことを起立性低血圧といいます。
 我々の身体は立ち上がる時、脳へ行く血管の血流が一瞬減ります。それを頸動脈洞(頚部の血管にある)についているセンサーが敏感に感知します。そして自律神経を通って脳に伝わり血圧コントロールセンターは即座に判断し、心臓は脈拍を多くするように、また下半身の血管には弛緩しないように命令を下します。
 このような、自律神経反射が健康人なら一瞬のうちに行われるのですが起立性低血圧の疾患をもっておられる方ではこの機構のどこかが障害されうまくいかないのです。
 また心理的なストレスをかけるとこの症状が、一層ひどくなります。特に思春期の方などでは、家族や先生方から叱られたり、小言を言われるとよけいにひどくでます。
 また本態性低血圧と同様に原因箇所のはっきりしない倦怠感が続くので、周囲からは『やる気がない』と判断されたり『うつ』の症状と誤解されたりして医学的にも深刻な状況に陥ったり、また継続的な痛みが起こるケースもあります。
 まずは豊かな血流を取り戻し、穏やかな気持ちが持てるような体調を目指しましょう。
 低血圧でお悩みの方に、食養生や漢方を中心としたお勧めの
方法をご紹介しております。病院のお薬とも併用できるのでご安心下さい。
 もちろんご相談は無料です。お越しの際は必ずご連絡ください。

 

お電話は 072-829-3292

e-mailは niconico@mbc.nifty.com

 

営業日

      平日  9時~19時

      土曜  9時~14時  

 

休業日 日曜・祝日  

Contact Us

サンヨー薬局

〒572-0035

​寝屋川市池田旭町24-32

Weekdays: 9:00-19:00
Saturday: 9:00-13:00
☎️072-829-3292

© 2024 update. Prescription and Selfmedication Sanyo

bottom of page